ル・クルーゼの鍋|おすすめサイズ・色・使い勝手は?

生活

こんにちは、ハンドメイド暮らしを楽しむ『ドゥドゥピトゥ』です。

もう20年以上も愛用しているフランスLE CREUSET(ル・クルーゼ)社の鍋、スープはもちろん煮物やご飯も炊くことができオススメの調理器具です。

この記事では、実際に20年以上使用してみて私ならではのおすすめサイズ・色の選び方、使い勝手などをご紹介します。

ル・クルーゼの鍋|おすすめサイズ・色・使い勝手は?

ル・クルーゼの鍋

ル・クルーゼの鍋はよく使用します。

お料理をするうえで欠かせない存在になっています。

お値段もそれなりにしますし、一生物の鍋として使うことを考えると、衝動買いはできないですよね。

ネットで色々みても迷ってしまう方の参考になれば嬉しいです。

サイズについて考える

我が家で使用している鍋の1つは、ココット・ロンドで蓋の裏には22と表示されたものです。

内径φ220×深さ96㎜/底径φ165㎜サイズです。

この大きさは4人家族にちょうど良く、1番使いやすいサイズかと思います。

例えば、カレーを夕食に作ったとき、

通常の盛り付けなら、夕食分と翌日の朝食分まである感じです。

4人家族で1人2杯分ほど食べられる量です。

もっと大きい方が良いと考えるご家庭ではこんなことも考えると良いと思います。

  • 鍋を使用中は材料も重さに加わる
  • 鍋を洗うときの重さ

『鍋を使用中は材料も重さに加わる』

購入するとき、このことを忘れてしまいがちです。

ただでさえ、鉄でできた鍋はかなりの重さがあります。

ここに水や材料が加わると22のサイズでもかなり重くなります。

『鍋を洗うときの重さ』

鍋が重い→洗うのが面倒になる→使わなくなる

ル・クルーゼの鍋を使わなくなる方はこの重さにあるのだと思います。

この2つを考えてサイズを決めるのも良いと思います。

色について考える

ル・クルーゼの鍋

ル・クルーゼの鍋はキッチンでも存在感があります。

色を決めるときはこんなことも参考に↓

  • 中に入っているお料理が美味しそうに見えるか?
  • 持っている食器などに合わせる
  • キッチンのインテリアに色と合わせる

  

中に入っているお料理が美味しそうに見えるか?

私が購入した頃は今のような淡いパステル調などありませんでした。

20年ほど前の大手有名デパートでは、『赤・オレンジ・黄色・緑・白』といった基本的な色合いが並んでいました。

中でも、赤は人気色でした。

店員さん曰く、赤を購入する人が多く、でもオレンジも人気ですよとのことでした。

赤とオレンジは昔からの定番カラーなのかなと思います。

ベテラン店員さんは私にこう言いました。

「赤はお料理が美味しそうに見えますよ」

確かに…

20年以上使用してみて、赤のル・クルーゼの鍋はどんなお料理を作っても、

美味しそうに見える!

カレーのような色合いでも

美味しそうに見える!

さすが定番カラーの赤ですね。

赤やオレンジは暖色系なので食卓が温かい雰囲気にもなります。

食卓に鍋ごと置いたとき

鍋の赤色がお料理を、不思議と美味しそうに見せてくれます。

持っている食器などに合わせる

和食器とお料理

おもてなしのときなど、

例えば鍋を囲むとき、食器の色合いに合わせたりするのもいいですね。

赤の鍋でも真っ赤というよりは少し落ち着いた赤です。

取り皿を黒の和食器にすると、更に落ち着いた雰囲気の食卓になります。

高級感もでますね。

最近は、黒の鍋もカッコよくていいなと思います!

黒い鍋なら、野菜を竹のざるなどに盛り付け、白の和食器に取り皿を合わせるのもいいですね。

パステルのような色合いの鍋は、ランチ気分で食器を洋食器で爽やかな感じに合わせると素敵ですね。

こんなふうに、どんなシチュエーションで使用するのかを想像してみるのもいいですね。

キッチンのインテリアに色を合わせる

ル・クルーゼの鍋

キッチンのインテリアに色に合わせるというにもいいと思います。

ル・クルーゼはできればキッチンの見えるところに常に置いておくのが良いです。

私はしまい込むのはNGだと思います。

重い鍋はしまうと出すのが面倒になってしまいます。

すぐに使用できる状態にしておくことで、

今日はポトフにしようかな。

今日はりんごを煮ようかな。

と使いたくなります。

使い込むことで愛着もでてきます。

色を選ぶポイントをインテリアに合わせる、という考えで選ぶのもいいと思います。

このように、どんなことに重点をおいて選ぶのか考えるのも楽しいですね。

使い勝手はどうか?

使い勝手は最高に良いです!

ル・クルーゼの鍋は少し厚みのある鉄の鍋にホーローがコーティングされています。

一度温まると、とにかく保温力がすごいです!

保温力が小さな熱量で食材にゆっくりと火を通します。

この性能が、私のお気に入りの1つでもあります。

特にIHとの相性がいいです!

ポトフを作るとき、こんなふうに使います。↓

  1. ニンニクや玉ねぎをオリーブオイルでサッと炒める
  2. ①にお水を1500ccと大きめに切った野菜を入れる
  3. ②が沸騰したら10分ほど弱火でコトコト…火を止めます
  4. ③が30分経ったらまた火をつけ沸騰したらマギーブイヨンを5個入れます
  5. ④で入れたコンソメが溶けたら出来上がり

ル・クルーゼの鍋は温めた熱を逃しにくいです。

↓野菜を入れ、少しだけ煮たら蓋をして火を止めます。

30分ほったらかしにしていると、大きめにカットした野菜も、中まで火が通ります。

さらに良いのが、グツグツと長い時間煮込まないので、野菜が煮崩れにくく、きれい仕上がります!

ル・クルーゼの鍋のいいところはなんと言っても見た目のかわいらしさと保温性、耐久性です。

一度使用したらハマりますよ。

強いて良いところ以外を言うとしたら、重い…というところでしょうか⁈

洗う時に大変と思う方もいるかもしれません。

それ以外は特に思いつかないかな。

私は重さより性能に重点をおいてます。

スープや煮込み料理には特におすすめです。

ご飯も炊けますし、パエリアなども作れます。

こびり付いた場合は、水に少し浸しておくと、するっと取れますので、ゴシゴシ洗わなくても大丈夫です。

ル・クルーゼの鍋で作るお料理

『DouDou Pitou』のブログ内でも、ル・クルーゼを使用したお料理を紹介しております。

他にも色々ご紹介しておりますのでよろしければご覧くださいね!

最後に

チョコレート

↑昨年、頂いたこのチョコレート、とても美味しかったです!

パッケージもかわいいですね。中にはブラックの板チョコが入ってました。

クリスマスもバタバタとあっという間に終わってしまいましたが…ついこないだのことなのに、懐かし〜い。

紅茶

↑この紅茶も美味しかった!濃いめの紅茶なので、ミルクティーにピッタリです。

缶もおしゃれで使えそうです!

最後までご覧いただきありがとうございました❤︎

次の記事はこちらです→https://doudoupitou.com/toile-de-jouy/