こんにちは、ハンドメイド・暮らしを楽しむ『ドゥドゥピトゥ』です。
毎日の食事の用意で必ず使うIH。年数がたったのもあり、最近、焦付きが気になってきました。
今回は、なかなか落ちなかった焦付きの汚れに、
2つのお掃除グッズ(忙しママの焦げ洗剤・IHガラストップクリーナー)で
汚れを落としていきます。
IH歴15年にして、このお手入れ方法に出会いました。
IHの焦付き|スッキリ落とす!
IHのガラストップの汚れには色々なタイプがあります。
例えば…
- 溝に入った焦げの汚れ
- 表面うっすら付いた焦げの汚れ
- 焦げが盛り上がりこびりついた汚れ
このようないくつものタイプの汚れは
1つのお掃除グッズ(洗剤)では完全に落とすことが難しいのです。
今回はこのような汚れに、
2つのお掃除グッズ(洗剤)を使用して汚れを落としていきたいと思います。
IHのガラストップの汚れ
IHのガラストップの汚れの原因は
- 吹きこぼれ
- 油はね
- 鍋底の焦げつき
主にこの3つがあげられます。
そして、ガラストップの表面に付いた傷が汚れを落ちにくくします。
ガラストップに傷がついていない状態のうちは、拭くだけですぐにきれいになります。
IHのガラストップ|汚れ落としの選び方
まず、汚れ落としをする時に気をつけないといけないことは、ガラストップを傷つけないことです。
傷つけないでお手入れすることが、きれいな状態を長く保ちます。
汚れによっては使用する洗剤で落ちるものと落ちないものがあります。
私が使用してみてよかったと思う洗剤はこちらです。↓
- 焦付きを溶かして浮かせてとるタイプ→忙しママの焦げ洗剤
- 表面のこびり付いた汚れをとるタイプ→ソフト99(SOFT99) ラクラクIH・ガラストップ専用クリーナー
この2つのタイプの洗剤を、「1.」「2.」の順番で使用する方法がベストです。
*「1.」の洗剤はジェル状で浮かせて落とすので、ガラストップも傷つかずおすすめです。
*「1.」だけで落ちない場合は「2.」の洗剤でさらに落としていきます。
「1.」だけでは落ちない汚れもありますが、「2.」をいきなり使用するよりも、まず「1.」でやさしく汚れを落とすことをおすすめします。
「1.」で落ちなかった汚れも、柔らかい状態で「2.」を使用することで、汚れも落ちやすくなります。
「2.」の洗剤は厚めのフェルト材から出る仕組みになっているため、そのままクルクルと回しながら焦付きを落とすことができます。
フェルト材がスポンジの役目をします。
しっかりした厚みのあるフェルトで、ガラストップを傷つけにくい素材になっています。
忙しママの焦げ洗剤
忙しママの焦げ洗剤 https://www.google.co.jp/search?q=忙しママの焦げ洗剤&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari
↑*「焦付きを溶かして浮かせてとるタイプ」としておすすめの商品は、こちらです。
こちらは透明なジェル状のものです。
傷などの溝に入り込んだ焦げ汚れも、柔らかく浮かせて取ることができます。
↓こちらが我が家の汚れたIHです。
↑左側の濃い焦げはラップが溶けてカチカチに張り付いたものです。
今までは、自己流で無理に焦付きをとっていたため、よく見るとガラストップもかなり傷ついてます。
このような状態ですと、完全に汚れを落とすのは難しいかもしれません…。
それでは、このガラストップの焦付きを落としていきたいと思います。
↓焦げ付いた上に「忙しママの焦げ洗剤」を塗ります。
その上にラップをして30分ほどおきます。
↓右側の汚れはこんな状態です。
左側と同じように、焦げ付いた上に「忙しママの焦げ洗剤」を塗っていきます。
ラップをして30分おきます。
↓30分後、左側、何も落ちていないように見えますが、ラップの上から軽く指でこすってみると…。汚れが浮いて落ちてきます。
↓洗剤をきれいに拭き取ります。
↑*ガラストップの傷に入った焦げや、表面に薄くついた汚れは落ちましたが、ラップの焦付きはまだ落ちていません。→落ちなかった汚れは後ほど「2.」の洗剤で落としていきます。
↓次に、右側のガラストップも同じように、30分たったらラップの上から指でこすりながら、汚れを落としていきます。
きれいに洗剤を拭き取ります。
↑少し汚れが残っていますが、9割くらいは落ちたかな⁈
ラクラクIH・ガラストップ専用クリーナー
99(SOFT99) ラクラクIH・ガラストップ専用クリーナーhttps://www.soft99.co.jp/products/detail/20533/
↑*「表面のこびり付いた汚れをとるタイプ」としておすすめの商品は、こちらです。
『忙しママの焦げ洗剤』で汚れを落とした後、『ガラストップクリーナー』を使い汚れを落としていきます。
↓左側のカチカチにこびりついていた焦付きも、『ガラストップクリーナー』できれいになりました。
右側の方もほぼ汚れは落ちました。↓
今まで、自己流のお手入れで、ガラストップも傷ついているので、これが限界かなと思います。
まとめ
今回は、IHのガラストップの汚れを、2つの洗剤を使い汚れを落としました。
2つの洗剤とは、
- 焦付きを溶かして浮かせてとるタイプ→忙しママの焦げ洗剤
- 表面のこびり付いた汚れをとるタイプ→ソフト99(SOFT99) ラクラクIH・ガラストップ専用クリーナー
汚れにも色々とタイプがあるので、洗剤も使い分けて落とすのが良いと思います。
ガラストップを傷つけないように、汚れを落とすことがとても大切です。
また、鍋底の焦げつきもきれいに落とすことで、ガラストップも汚れにくくなります。
最後に
我が家のキッチンにあるIHは白いIHです。
白のIHって汚れ目が目立つので選ぶ時は考えますよね。
15年ほど前に住宅展示会でたまたま目にした三化工業の白のIH。
ハウスメーカーにお願いしてキッチンに入れてもらいました。
その頃、IHというと黒のガラストップが主流でしたので、白のIHはとても珍しく、周りからも、汚れるのでは⁈と心配されました。
ガラストップに傷がつかなければ、白でもきれいな状態を保てます。
このIH、鍋を置く場所が『○』ではなく、『×』というところも面白いですよね(笑)
機能が単純なところもお気に入りの1つです。
毎日使うものなので、単純なものの方が使いやすく、壊れたとき修理も簡単かな⁈と思ったからです。
約15年間、壊れず、ほぼ休むことなく活躍しています。
スゴイ!
汚れた時は自己流で、クレンザーとスポンジを使い、汚れを落としていたのですが、
これが大失敗でした!
無理にこすって落としていたので、ガラストップが傷ついてしまい、「×」のデザインも薄くなってしまいました。
それもあって、最近、汚れが落ちにくくなってきたように思います。
今回ご紹介したお手入れ方法では、ガラストップにもやさしく、焦付きもきれいに落とせたました。
IH以外にも色々な焦げの落としに使えますので、ぜひお試しください。
次の記事はこちらです。https://doudoupitou.com/gamaguchi/