フランス

トワルドジュイ|図録をみながら生地の歴史を知る

こんにちは、鎌倉でハンドメイド暮らしを楽しむ『ドゥドゥピトゥ』です。「トワルドジュイ」知っていますか?トワルドジュイはフランス語で「ジュイの布」と言う意味です。マリーアントワネットも愛した歴史ある布です。トワルドジュイ展の図録とともに、布の...
生活

ル・クルーゼの鍋|おすすめサイズ・色・使い勝手は?

こんにちは、鎌倉でハンドメイド暮らしを楽しむ『ドゥドゥピトゥ』です。もう20年以上も愛用しているフランスLE CREUSET(ル・クルーゼ)社の鍋、スープはもちろん煮物やご飯も炊くことができオススメの調理器具です。この記事では、実際に20年...
料理

冷凍野菜で作るキッシュ|簡単なのに美味しくできる!

こんにちは、鎌倉でハンドメイド暮らしを楽しむ『ドゥドゥピトゥ』です。昨年、横浜の港南台バーズにある無印良品で料理教室に参加しました。クリスマスやパーティー料理に映えるキッシュやピンチョスの作り方を学びました。冷凍食品を上手に活用することで時...
手芸

2022年|癒しのクリスマスリースを手作りしました

こんにちは、鎌倉でハンドメイド・暮らしを楽しむ『ドゥドゥピトゥ』です。2022年もあと少しで終わりですね。毎年、この時期になると作るのがクリスマスリース。ヒバや杉の自然素材を使ったナチュラルのリースは天然のアロマそのものです。森の香りに癒さ...
料理

ランチにおすすめ|お気に入りのにんじんサラダ

こんにちは、鎌倉でハンドメイド暮らしを楽しむ「ドゥドゥピトゥ」です。今回はうちでも大人気、おもてなしの時の箸休めにもおすすめのにんじんサラダをご紹介します。ついつい食べ過ぎてしまうくらい美味しいですよ!簡単にできて、材料とボウルとピーラーだ...
その他

ミセス・ハリス、パリへ行く|大人の女性にぜひ観ていただきたい映画!

こんにちは、鎌倉でハンドメイド暮らしを楽しむ「ドゥドゥピトゥ」です。2022年11月18日に公開された映画、「ミセス・ハリス、パリヘ行く」は、古き良き時代を感じさせてくれる世界観が最高に素敵な映画です。いくつになっても夢を持ち続け、周りの人...
ハンドメイド日記

ハンドメイド作品|リボンのバックチャームのメンテナンス

こんにちは、鎌倉でハンドメイド暮らしを楽しむ『ドゥドゥピトゥ』です。DouDou Pitouのバックチャームを長年愛用してくれているお友達から、お直しの依頼を受けました。かなり前の商品で、お直しはもちろんですが、強度的に気になるところや仕様...
手芸

ハロウィン風のリースで部屋を飾ってみました

こんにちは、鎌倉でハンドメイド暮らしを楽しむ『ドゥドゥピトゥ』です。10月と言えば、ハロウィンですね。先日、お友達に誘われ、リース作りに参加しました。ハロウィン風の秋のリースです。クリスマスリースは以前作りましたが、秋のリースは初めてです。...
その他

贈り物で喜ばれる和菓子|梅月堂のラムドラ

こんにちは、ハンドメイド暮らしを楽しむ『ドゥドゥピトゥ』です。「婦人画報のお取り寄せ」をご存じですか?先日、「婦人画報のお取り寄せ」で購入した梅月堂のラムドラ。和を感じる素敵なパッケージ。そして、丁寧に作られた品のあるラムレーズンどら焼きに...
お菓子

バター香るココナッツクッキー

こんにちは、鎌倉でハンドメイド暮らしを楽しむ『ドゥドゥピトゥ』です。高級感がある、おいしいクッキーはバターをたっぷり使っているものが多いですね。今回ご紹介します「ココナッツクッキー」は材料にも工夫があるので、バターがとてもよく香ります。簡単...