こんにちは、ハンドメイド暮らしを楽しむ『ドゥドゥピトゥ』です。
今回はゆずを使った万能調味料をご紹介します。
ゆずの収穫時期は10月〜12月ですが、その少し前の8月からは青ゆずが出回り始めます。
このゆず塩は、冷凍保存もできるので、たくさん作っておくと一年中ゆずを楽しむことができますよ。
簡単おいしい!おすすめの万能調味料
先日、母がゆず塩を作ってきてくれました。
このゆず塩、とっても便利なんです。
実家の庭にあるゆずの木、収穫後は使いきれない時は、そのまま冷凍保存しています。
今はゆずの収穫時期ではないですが、冷凍したゆずを解凍して、このゆず塩を作ったようです。
ゆず塩
作り方は簡単。種を取ったゆずと塩をフードプロセッサーにかけるだけ。
フードプロセッサーがない場合は、ゆずをみじん切りにして、塩を混ぜ込みます。
材料
- ゆず…1個〜
- 塩…ゆず(種とへたを取り除いた)の重さの30%
作り方
- ゆずを水でよく洗う。よく水をきり、キッチンペーパーの上に広げます。
- ゆずのヘタをとります。
- ゆずのヘタの部分を上にして、上下で半分に切ります。(切る時は横に寝かせて切ります)タネを取り除きます。
- ゆずと塩をフードプロセッサーに入れ、みじん切りにします。
保存方法
出来上がったゆず塩は、ジップロックの袋に入れ空気を抜いて冷凍庫へ保存します。
塩が30%入っているので、冷凍庫でもカチカチにならず、簡単に使う分だけ取り出すことができます。
1年以上も使用できます。
アレンジ:ゆず塩を使ったポン酢
ゆず塩を使ってポン酢を作ります。
上の写真の「創味のつゆ」と「酢」と「ゆず塩」を合わせて混ぜるだけです。
- 創味のつゆ…50cc
- 酢…50cc
- ゆず塩…小さじ1
酢やゆず塩の量は、使う料理によって調整ください。
このポン酢は、鍋の時のポン酢に使用したり、お豆腐にかけたり、胡麻和えなど色々使えます。
サラダのドレッシングに使用する場合は、このポン酢にオリーブオイルを入れます。
ケーキにゆず塩⁈
ケーキにゆず塩を入れたらどうだろう⁈
ふと…考えてみました。
「DouDou Pitouブログ」の中でも紹介しているバナナケーキをアレンジしてみるのもいいかな。
こちらがバナナケーキ→https://doudoupitou.com/bananacake/
このバナナケーキの中にも、小さじ1/2の塩が入っています。
これをゆず塩で代用します。
ゆず塩には30%の塩が入っているので→大さじ1/2ぐらいがちょうど良いかと思います。
ゆずとバナナより、洋梨やりんごの組み合わせの方が合いそうなので、
バナナ→洋梨やりんごに変更します。(大きさにもよりますが、1個〜2個弱)
洋梨はそのまま使用できそうですが、りんごは少し水分が多いので、レンジにかけて水分をきってから使用するといいですね。
機会があったら、作ってみたいと思います!
家族に好評でしたら、レシピとして載せますね。
レシピプレゼント(ゆず塩)
最後に
こちらは、鎌倉山にあるカフェ、「ル・ミリュウ鎌倉山」です。
室内はもちろん、テラス席や屋上もあり、鎌倉の山々を眺めながらお茶や軽食ができます。
緑の木々の先には、少しだけ七里ヶ浜の海が望めます。
このロケーションの良さはもちろん、美味しいケーキも頂けてとても癒されます。
↓カフェの横には、雑貨などが購入できる「MILIEU SHOP」があります。
植木や食器、かわいらしい日用雑貨、アクセサリーなどが販売されていました。
こちらは頂いたル・ミリュウのマカロンです。↓
品のある色合いで、とってもおいしかったです。
ル・ミリュウ鎌倉山、またぜひ行きたいと思います!
次の記事はこちらです♡→https://doudoupitou.com/yakisoba/